★
こんばんは~。 miyukiさんの苦手はカモシカですか~。 オイラの苦手はイロハ坂の『鹿』様です。こいつに会うと、中禅寺湖では絶対と言ってイイほど釣れません・・・。 miyukiさんは釣れるだけまだマシですよ~(泣)
2006-04-07 22:40
URL | くろやん #-[ 内容変更] | top↑
★ お疲れさまっすぅ~ッ!
頭ハネされちゃったんですか~。 ちょっとムカッときますね~。 水況はどうでした?とても気になります。 といっても、一週間後はまた違うかな~(笑) 返り討ちに会わないように、来週は一緒に気合い入れて がんばりましょう~~~!!
あれ?そういえば、カメラ担ぎながら釣りしましたか(笑)
2006-04-07 23:25
URL | terry #-[ 内容変更] | top↑
★ 苦戦しましたね
しかし、混んでる川だとマナーもへったくれもなく、バンバン割り込まれますね。 どうもエサの人はフライを目の敵にしてる感もあって、尚更やられてる気がします。
僕の方は今週末に順延した岩手を更に順延、GWに行く事にしました。 向こうはマダマダ天候が安定しないんですよねぇ。
2006-04-07 23:26
URL | GEN #0YcJaO/Q[ 内容変更] | top↑
★
しょうがないのかな? でも頭にきますよね しかも遠くまでいったのに・・・
私はすでにヤマメ、ニジマス、イワナ、ブルック、カワサバを釣りました あとはブラウンだけかな(笑
2006-04-08 00:06
URL | akio #halAVcVc[ 内容変更] | top↑
★
行かれたんですね! 遠いから大変だったでしょう(^0^) 来週も?? 頑張って下さいね~!!
2006-04-08 00:13
URL | omike #UyIVvS/2[ 内容変更] | top↑
★
すげーの一言です。 餌師って頭にきますよね。 しっかし弾丸だー。(^^; あっ、アークは留守番ですか? 来週はterryさんと、餌師の頭をハネてきて下さい。(笑)
2006-04-08 08:08
URL | dadlife #-[ 内容変更] | top↑
★
くろやんさん 中禅寺の一匹は貴重なので「ボ」でも仕方ないですよね。 岩手でもカモシカ親子に会った渓では惨敗しましたので、ホント!カモシカ、怖いです!(笑)
2006-04-08 10:22
URL | para-miyuki #-[ 内容変更] | top↑
★
terryさん 蒲田の頭ハネは日常茶飯事なので仕方ないです。 朝は気温も低くて曇天でしたので、反応良かったんですが、かなりスレていましたが、晴れたとたんにパタッと活性が無くなりました。 気温が低くて曇天ならば期待できますが、やはり朝一番が勝負でしょうか・・
2006-04-08 10:26
URL | para-miyuki #-[ 内容変更] | top↑
★
GENさん そうみたいですね。 2回私の直ぐ後ろをすり抜けられましたよ。 でも、一発大物の期待が持てますので、厳しくても通ってしまう渓ですわ。
2006-04-08 10:28
URL | para-miyuki #-[ 内容変更] | top↑
★
akioさん すでに5目達成ですか!(驚) 残すは「う」「はす」「オイカワ」「カワムツ」「カジカ」の5目かなぁ?(笑) ブラウン釣るには北海道か犀川、NZ・・・サイクル安打の3塁打並に難しいっしょ!
2006-04-08 10:31
URL | para-miyuki #-[ 内容変更] | top↑
★
omikeさん タイミングが悪いとこういうことになりますね。 早く盛期になって、餌師の釣られないような浅い渓に行きたいなぁ・・
2006-04-08 10:36
URL | para-miyuki #-[ 内容変更] | top↑
★
dadさん この時期、餌師は強いですね。 次回は餌師の嫌うチャラ瀬や浅場を選んでリベンジじゃ! 釣れなかったら温泉ツアーに変更します(爆)
2006-04-08 10:40
URL | para-miyuki #-[ 内容変更] | top↑
★
返り討ちは止めてくださいよ。 リベンジ・リベンジ。 リベンジにはどんなFlyを用意すれば良いんですか? Flyの名前で言われてと分らないので、写真付きで教えてください。 お願い!
2006-04-08 13:42
URL | 西洋毛鉤 #-[ 内容変更] | top↑
★
西洋毛鉤さん 今回は天気もピーカン&風、頭ハネでタイミング最悪でしたので、次回に期待です。 水棲昆虫のハッチがこれだけ見られない蒲田も珍しかったですよ。 でも、3月4月でドライで釣れる渓はここくらいですから、釣り人が多いのは仕方ないですね。 餌釣りならば雪に埋もれた渓でもOKなんですから、週末くらいは遠慮して欲しいなぁ!
2006-04-08 18:20
URL | para-miyuki #-[ 内容変更] | top↑
★ 今年は
特にエッサマンの方達がアルプス広場から上流に入ってますね。 例年だとフライマンで一杯なのが、今年はフライマンが少ないので これ幸いとばかりに入るのでしょう。
水は増水してるものの、思ったより出てませんね。 このままの気温が続けば、来週末も水量変わらないかも。
2006-04-08 21:44
URL | lefty_haru #78/szLyU[ 内容変更] | top↑
★
haruさん、おばんです! 餌師は多かったですねぇ~!下流から深山荘までまんべんなくでした。 FFMも結構多かったです。岩手の渓でしたら10年分の釣り人を一日で見たようなもんです。(笑) 地元の餌師は魚の多い場所を知っているので、あながち邪険にもできませんが・・(爆)
2006-04-09 01:36
URL | para-miyuki #-[ 内容変更] | top↑
★ とりあえず初岩魚ですね
人気河川は何処も同じようですね!それでも初岩魚ゲットするところが凄いです、私、今期イワナ君はまだ釣れてくれていません、来週も頑張ってください、カモシカに逢わない様お祈り申し上げます 要
2006-04-09 16:47
URL | heboheboy #-[ 内容変更] | top↑
★ ブービー
要さん、こんばんわ~! 蒲田に初めて行った時は「ボ」られましたが、それ以降では最悪の結果でしたよ。 毎回一回は尺上クラスをバラしているんですが、今回はバラシも尺以下でした。 岩手に行くと釣りが上手になった気がしますが、蒲田ではヘタクソになった気がします。 っていうか、正真正銘のどヘタだす。
2006-04-09 18:52
URL | para-miyuki #-[ 内容変更] | top↑
|