-------- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2009-01-25 21:40
釣りしたり、星を観たり、囲炉裏を囲んで釣り談議に花を咲かせたりの2日間でした。
釣りしたり・・・ Lake wood resort ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NIKON D300 AF-S DX Zoom Nikkor ED17-55mm f2.8 土曜日は曇天でしたが、日曜は快晴に恵まれました。 大勢のヘボヘボメンバーが鹿沼のレイクウッドリゾート集まりました。 ドライでの釣りは難しかったようですが、サイトや沈めての釣りで楽しまれたようです。 私はロッドを持っていかなかったので見物に徹しましたが、やはり、見ると釣りたくなります!^^; 星を観たり・・・ オリジナルサイズ ![]() 人工衛星?流星?が映りこんでしまいました。^^; トリミング ![]() Vixen ED81s NikonD50改 DSIⅡ+PHDguiding ISO800 8min×1、10min×1、12min×2ダーク減算後コンポジット、Raw Therapee & photoshopCS2 LPS-P2使用 新月期なので、鏡筒を持って行きました。 宿の古民家は丁度北が開けてますので、北極星で極軸合わせができます。 寒さとバッテリーの充電不足で2時間弱、昴のみの撮影となりました。 比較的近く、410光年ほどの距離にある、若い星の集まりですが、それでも、関ヶ原の戦いの頃 の光が今届いているわけです。 囲炉裏を囲んで・・・ ![]() ![]() NIKON D300 AF-S DX Zoom Nikkor ED17-55mm f2.8 何名かが来られなくなってしまいましたが、それでも12名が集まっての盛況な新年会でした。 下戸の私には持ち腐れのような酒の量ですが・・・笑! ローストポーク、鹿刺し、田舎汁etc・・・ 商品を賭けてのキャスコン?^^ 囲炉裏を囲んでの楽しい時間を過ごさせていただきました。 解禁前でもオヤジの休日は盛り沢山! 解禁すれば釣りに反省会・・・!! 世の中の不景気風は、親父たちが吹き飛ばします。^^v
|
★
miyukiさん、こんばんわ!!
囲炉裏を囲んだ写真で皆さんが被ってるキャップ・・・超気になるッ!!(笑) それにしても、お酒並び過ぎじゃないっすか。 miyukiさんはソフトドリンク持参?(笑) ★
こんばんわです。miyukiさん!
お世話になりました。 ホント、お料理の豊富さ、味、鮮度!どれをとっても一級品でした。 ゲームに星空、充実の時間でした。 今後とも、よろしくお願いいたします。 ★
お疲れ様でした!
昴の写真凄いですね!凝りたくなる気持ちが分かります(笑) まだ、使い方が分かりませんので、教えてください!?(^_^; ★
miyuki師匠、こんばんは!
FFに、料理に、ゲームに、星と盛り上がったようですね! 次回を楽しみにしています! ★
terryさん、こんばんは。
帽子は出来もデザインも最高ですよ♪オタノシミニ!^^ そちらはいよいよ解禁ですね。 がんばって修行を楽しんでくださいね!笑! ★
BEE-ANTさん、こんばんは。
お疲れ様でした。 楽しい2日間でしたね。 下戸の私でも酔っ払いました!(カステラ?) 次回も参加してくださいね。 ★
shojiさん、こんばんは。
数少ないnikon仲間になっちゃいましたがねぇ・・・^^ 星も鳥もお金がかかりますが、近場で撮れればランニングコストは低いですから、如何ですか? 見えないものを撮るのは楽しいですよ!笑! ★
mi-streamさん、こんばんは。
今回は残念でしたね。 次回は是非参加してください。 釣りの方もよろしくお願いしますね。 ★
おはようございます
色々お世話様ですた。目の前で星撮影の道具や実際に動かす所を見れて良かったです。それにしてもmiyukiさんの星の知識にはビックリです。若い娘が聞いたら直喰い付くんじゃないですかね(笑 ロマンチストだなぁ~ なんてね♪ 冬の大三角形は覚えました!! シリウスもね。 そうそう、会津のイワナ股ぎの渓も光が無く空が開けているので星を見るには最高ですよね♪ PS:もしかしたら2回書き込みになるかもしれません。もしそうなら消して下さい。 ★ おっと~
miyukiさん、おはようございます!
お疲れさまでした~、楽しい新年会になりましたね。 ところが、わたしは重大な過失を・・・ ★を見ていない!miyukiさんの望遠鏡で! すっかり、飲みに徹しすぎた? でも、今週末があるか!宜しくお願いしますね! それから、また今シーズンも・・・ ★ おつかれさまでした
昴さすがに綺麗ですね!!星の像もシャープですね!熱燗飲んでいる間頑張っていた成果ですね!!またよろしく!!要
★
週末はお世話になりました。
囲炉裏前でチビチビやっている間に、素敵な天体撮影をされていたのですね! 望遠鏡を覗きに行きたかったのですが、目の前にある多くの美酒の誘惑に負けました(苦笑) 是非次回は覗かせて下さい! ★
komさん、こんにちは。
お疲れ様でした。 今回は新月期だったのでフルセット出したんですが、まさか、バッテリーが2時間で終わるとは 思いませんでした!笑!来週は2個もっていかなくちゃ!! 会津のあの界隈ならば暗いし良いでしょうね。 夏の天の川やサソリ座は綺麗ですので、一度やってみましょう♪ ★
tabiさん、こんにちは。
そうそう、tabiさんがいなかったなぁ・・・!^^ でも、肉眼ではつまらないもんですよ。逆に、星野を眺めるほうが綺麗だと思います。 畑の中で寝転がって・・・この時期はやばいでしょ!酔っ払って!!爆! ★
要さん、こんにちは。
今回は赤道儀がおとなしかったので、ガイドエラー無しで手放しでしたから、キャスコンやって る間に撮れてました。 次回は星野撮影メインなので、もっと楽チンだと思います。(バッテリーと赤道儀のご機嫌次第ですが) ★
本当に楽しい一日でした。
天体観測、いいですねえ。 東京で望遠鏡でのぞいていたら、変態観測になっちゃいます。 久々に夜空を見上げると、実に多くの星があることに気がつきますね。 昔は毎晩のように星空を眺めていましたけど、東京に住み始めてから見上げる機会がうんと少なくなりました。 そんなだからみんな暗いかをして電車に乗っているのでしょうか。 上を向いて歩こう! 星空を見ればなんだか元気が出ると思いますけどね。 ★
練住さん、こんにちは。
また望遠鏡持っていきますので、その時は覗いてみてくださいね。 あのお酒の数々と、料理を見たら、そりゃ釘付けになりますよね。 眼視で観る昴はみすぼらしいもんです。 私も出来れば、眼視では可愛い女の子の方がいいですわ!^^ ★
在東京広島人さん、こんにちは。
私の場合は東京生まれの東京育ちでしたから、田舎の生活に憧れてましたね。 今は田舎ですが、もっと暗い空の田舎がいいです。 日比谷線に乗っての通勤は地獄以外の何物でもありませんでした。 かわいこちゃんが近くにいるときだけ天国でしたが!爆! ★
miyukiさん、こんにちは&お疲れ様でしたぁ☆
スバルの下の写りこみは流星ですーっ!(^▽^ アタシが「あ!流れ星!」と言ったアレかも。。 miyukiさんの星の解説で、星にもすごく興味を持ったアタシです(^^ 久々に観るすごく綺麗な星空に、寒さも忘れて見入ってしまいました。 ★
caroさん、こんにちは。
この画角内に流星はなかなか入らないので、人工衛星だと思いますよ。 でも、流星だったら相当ラッキーなのか不運なのか・・・!笑! あの明るい外灯の近くで、これだけ撮れればOKですね。 固定三脚を使って、長時間露光をかければ、流れる星の軌跡 を撮る事ができますよ。 ★
お疲れ様でした~。
釣りをしたり、囲炉裏を囲んだりは思い出せるのですが、星を見た記憶が・・・。 あ゛っ、オイラ早々に撃沈したんだっけか(笑) 若い星の集まりでも関ヶ原と・・・ロマンですよね~。でも、ハマると怖いからチョッと離れとこ(爆) ★
くろやん、こんばんは。
お疲れ様でした。 くろやんが寝る前に、キャスコンの頃には既にバッテリーが上がってしまい、終了してました。 いつもの温かい山に比べて、寒いので早かったこと・・・!^^; 今度の日光は電気食うPCは使えませんわ。 ★
お疲れ様でした。
料理はおいしかったしいろりを囲んでの新年会楽しかったですね~。 きれいな星空を見るとなんかホッとします。 今度は酒以外のおいしい飲み物を見つけておきます。またよろしくお願いします。 ★
MIYUKIさん、こんばんは。nakayaです。
初対面と思いつつ、実は過去に一回お見かけしたことがありました。 覚えてないとは思いますが、昨年7月に福島某SAで、SHIKADAさんとトイレから出てきたのが私です。 ところで、満点の星すごかったです。人生一の星空でした。 写真にも感銘しました。。 本日会社で星が綺麗だったことを話していたら、 身近に二人も望遠鏡持っている元天体少年がいました。 星って、魅力ありますよね。本日、Yodobashiで望遠鏡見ちゃいました。 やばいです。 ★
yasuさん、こんにちは。
差し入れありがとうございました。 色んな食材を楽しめた新年会でしたね。 釣行の夜も楽しいですが、こういった集まりも大好きです。 なので、なかなか本職が捗りません!^^; ★
nakayaさん、こんにちは。
人の顔を覚えるのが苦手な私ですが、SAでのことは覚えてますから、後2~3回お会いすれば バッチリです!笑! 子供の頃はせいぜい1000円程度の望遠鏡で月を観るくらいが関の山でした。 私の機材程度ならば、結構楽に揃いますから、是非、星の世界にお越しください!^^ ただし、上を見ればキリがないので歯止めは必要ですが・・・!笑! ★ 来週ですが
金曜日土曜日が雪予報で星は望めそうもありません、うまくいっても日曜日の朝方ぐらいでしょうか?!どうしましょうか?!要
★
要さん、こんばんは。
先ほどのお電話の通りでOKです。 次もありますので、予報のまんまでしたら2月に賭けましょう♪^^v ★ おはよ
miyukiさん おはようございます!先日は楽しい時間でした。
こういう会は堅苦しくなることが多いのにやっぱり会長はじめ 皆さん気さくなノリが良いんでしょうね。何かをしようと思わず に何となく集まれるのが貴重ですね。ホントそう思います! それぞれ好きなことをしてみんな好きに突っ込んだりボケたり 釣りシーズンでなくても(まレイクウッドありましたが・・・)あれ だけ楽しめるのですから、釣りが始まったらね! 星の光が届くまでの時間に比べれば人間の生きてる時間も ちっぽけですが、その時間をどう使うかも自分たち次第です からね!今年もよろしくお願いします!あっheboT capの ご紹介ありがとうございます! ★
お疲れ様でした!
こうしてみると、スバルのガスが綺麗ですね~! 週末、荒れ模様の予報ですね。 中止の場合、日帰りでどこかへいくかもしれませんので、その時は連絡いたします。 ★
連絡遅れて申し訳ございません。
リンク貼らせていただいたんですけど、良かったしょうか? ★
daikyuさん、こんにちは。
会費を取って会報を発行してetc・・・のようなのは性に合いません。 人それぞれの考えを持った別々の人格がひとつの鞘に収まるときには、摩擦が起きたりします からね。 考え方の違いは、それはそれ、それぞれの意見がその人達にとっては正論な訳ですから、整合 することは難しいですね。 だったら、人は人的に勝手気儘に動ける集まりがいいですね。 だから好きです、ヘボヘボ会♪^^v ★
shikadaさん、こんにちは。
OKです。 日帰りならば、アークを連れて行っても良いですか? 日光も戦場ヶ原までは除雪が行き届いているでしょうから・・・ 準備万端軍備拡張のオヤジもいますからね!^^ ★
okanoさん、(在東京広島人さんでは呼び辛いですから!笑!)こんにちは。
ヘボ会人は気さくで気儘なので、勝手にリンクさせてもらっちゃってます!笑! もちろん、勝手にリンクしてください。^^v 20年前にこちらに来るまで、東京住まいでしたが、未だに東京の雑踏は好きになれません。 でも、下町人情は生きていましたから、良い思いでです。 ★ 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★ Re: タイトルなし
カギコメさん、遅レス失礼します。
現在、ずべて手放してしまったので記憶があいまいですが、確かフリップミラーの差込側に取り付けていたと思います。 参考までに→ http://ameblo.jp/tarachans/entry-10231091211.html |
|
| 谿に遊ぶ |
|